上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告
comment:-
trackback:-
▲Top.
2008年01月27日 [12:35:21]
■1、2年ほど前から使っていた内蔵HDD(Maxtor製300GB)を、先日PCに接続してみたところ、どういうわけかマイコンピューターからアクセス出来なくなってしまい、プロパティから容量を確かめてみても0バイトと表示されてしまいました。
か~~~なり焦りましたね・・。
「幻想都市Podcasting(不定期更新のインターネットラジオ番組)」の収録データのほか、PCで録画したテレビ番組のデータや、姉の結婚式の編集データ、デジカメで撮影した取材写真なども入っていました。
言うなれば、「思い出」が消えてしまったのかもしれないわけです(><;
そして何よりも痛かったのは、『悠キュン1for DL』などの作品データも、そのHDDに入っていたのです!!
もうね、顔面蒼白になりましたよね。 それに気が付いたときには…。
■そうして、自分に出来る限りの手を尽くしてみて行き着いたのが、友人の作家柚木フロンさん。
氏が過去にmixiで「HDDがクラッシュ」⇒「データ復旧!」というのを日記にしておられたのを思い出し、氏に助けを求めましたところ、
データを復旧させるソフト「ファイナルデータ」を貸してくれまして!
無事!!
HDD内のデータをバックアップすることに成功しました!!(>▽<ノシ~♪
いや~~、もぉ~~~、いろいろと相談に乗っていただけて、ホント命を救われた思いです♪^w^
■目下、現在のところの問題点としては、
(1)復旧とはいっても、マイコンピュータなどエクスプローラからドライブ内のフォルダやファイルに直接アクセスできない(他のメディアへのバックアップのみ有効)。
(2)300GBHDDをフルに使い切っているため、「バックアップ先の容量が足りない」ということ。
これはやはり・・・・・バックアップ用途としても使えて、さらに追加でデータを書き込めるように、新たに500GBHDDを買ってしまうべきか・・・・・と、いう所でしょうか^^;
■というわけで、上記のようなことがありまして、「悠キュン1 for DL」のリリースが予定よりもかなり遅れてしまっております。
また、現在、他にやらねばならない事がありまして、そちらを優先して取り組んでおりますので、2月連休後までは取り掛かれません。 どうか、ご了承ください。
■いや~~~~~~~・・・、良かったぁ(=ω=.
日記
コメント:0
trackback:-
▲Top.